(仮称)球磨村風力発電事業に係る環境影響評価準備書の公表、縦覧について
令和7年7月24日
のぞみエナジー株式会社
球磨風力発電合同会社
当社は、令和7年7月23日付で環境影響評価法及び電気事業法に基づき、「(仮称)球磨村風力発電事業 環境影響評価準備書」(以下、準備書)及び準備書を要約した書類(以下、要約書)を経済産業大臣へ届出、熊本県、球磨村、芦北町へ送付いたしました。 準備書及び要約書について、以下のとおり公表・縦覧し、説明会を開催いたします。
準備書の縦覧について
縦覧場所:
・熊本県庁行政棟本館1階 情報プラザ
・球磨村役場2階ロビー
・芦北町役場本庁舎
縦覧期間:
令和7年7月24日(木)から令和7年8月25日(月)まで※各施設の開庁日および開庁時間に準ずる。
インターネットによる公表:当ページにて電子縦覧(https://nozomi-energy.com/news/20250724)
準備書説明会を開催する日時及び場所
準備書説明会を以下の日程で開催します。
1.大野地区構造改善センター(熊本県葦北郡芦北町大野51番地1)
開催日時 令和7年8月8日(金)午後6時より
2.石の交流館やまなみ(熊本県球磨郡球磨村一勝地乙22番地4)
開催日時 令和7年8月9日(土)午前10時より
意見書の提出について
環境影響評価準備書について、環境の保全の見地からのご意見をお持ちの方は、書面に住所・氏名・意見(意見の理由を含む)をご記入のうえ、縦覧場所に備え付けております意見書箱(熊本県庁を除く)にご投函くださるか、令和7年9月8日(月)までに下記の問い合わせ先へ郵送ください(当日消印有効)。
郵送の場合:
宛先:〒108-0014 東京都港区芝5丁目29番19号PMO田町Ⅳ 8階
のぞみエナジー株式会社 風力事業部
意見書用紙はこちらからダウンロードしてください。
記載事項:
・氏名及び住所(法人その他の団体にあっては、その名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
・環境影響評価準備書についての環境の保全の見地からのご意見(日本語により、ご意見の理由を含めて記載してください。)
お問合せ
〒108-0014 東京都港区芝5丁目29番19号PMO田町Ⅳ 8階 のぞみエナジー株式会社 風力事業部
電話番号 03-4516-1411(担当:外山)(土・日・祝日を除く、午前9時から午後5時まで)
準備書
・準備書の印刷及びダウンロードはできません。また、準備書の著作権は事業者等が所有しています。
以上